楽しい旅を楽しむためにも気分が上がるお気に入りの香水を持っていきたい、また出張先で男の身だしなみとして清潔感のある香水を持っていきたい、そんな時に気になるのが飛行機への香水の持ち込みルール。基本的に国内線も国際線も機内へ持ち込むことも、預け入れることも可能です。ただし、それぞれ持ち込める上限があります。
この記事では飛行機へ香水を持ち込む前に知っておきたい機内持込、預け入れの上限や、預け入れる際と機内持ち込む際のちょっとしたポイントも紹介しているので是非参考にしてみてください。
飛行機への香水の持ち込み
国内線
機内持込 | 預け入れ |
---|---|
1容器あたり0.5Lまたは0.5kg、1人あたり計2Lまたは2kgまで |
国内線を利用するときは、香水は機内へ持ち込むことも、スーツケースの中に入れて預け入れることも可能です。もちろん、機内へ持ち込む場合も預け入れる場合も上限はあります。1容器の上限は“500ml”で1人あたりの合計は“2L”です。この条件を超える場合は機内へも、預け入れとしても飛行機へ持ち込むことが不可能です。
ただし、市販されている香水の多くは30、50、75、100mlといった容量のもの。1容器の上限500mlを超えるものはまずないので安心。また、通常の旅行で香水を計2L以上持っていく場合も無いので、国内線利用時は香水に関しては特に心配する必要はありません。
国際線
機内持込 | 預け入れ |
---|---|
1容器あたり100mlまで、全てを総量1リットル以下のジッパー付き透明プラスチック袋に収納する | 制限無し |
国際線を利用する場合、香水を持ち込む場合はちょっと注意が必要です。預け入れは特に制限が無いので香水をスーツケースの中に入れて預けて問題ありませんが、機内へ持ち込む場合は制限に引っ掛かる場合があるので注意しておきたいところ。
国際線は、化粧水や化粧品関連を始め液体物は全て制限対象。全ての液体物(クリーム状やジェル状のものも含む)は、「1容器100ml以下かつ総量1リットル以下のジッパー付き透明プラスチック袋にまとめて収納する」という条件があります。この袋からはみ出た液体物は機内へ持ち込むことが出来ません。当然、他の液体物(化粧水、ハンドクリーム、日焼け止め等)で袋がいっぱいいっぱいになってしまった場合は香水を持ち込むことが出来ません。他の液体物の持ち込みを諦めるか、香水を諦めるかする必要があります。
もちろん、1容器100mlを超える香水は、1容器あたりの上限を超えているので、総量1リットル以下の袋に入る入らないに関係なく機内へ持ち込むことが出来ません。
香水を預け入れる時はしっかり保護する
国際線は液体物の機内持込ルールが厳しいので、機内で使用しない限り香水はスーツケースの中に入れて預けるのがオススメ。ただし、その際に注意しておきたいのが、“香水の容器が割れてしまうこと”。香水の容器はほとんどが割れやすいガラス。ガラスは通気性がないので、香りの劣化を防ぐ効果が他の材質より高く、多くの香水の入れ物に使われています。家で保存しておく分にはガラス製の容器は良いのですが、持ち運ぶ際には割れてしまうのが心配。
特に海外の航空会社ではスーツケースは乱雑に扱われることが多く、衝撃によって中の割れやすいものが割れてしまう可能性があります。そのため、ガラス製の容器に入った香水は、輸送中に割れないようにタオルや梱包材で保護し、衣服の間に詰めておくといった万全の割れ防止策をとっておきましょう。また、万が一割れて液漏れしてしまった時のためにビニール袋に入れておくと、より安心です。
機内持込なら“アトマイザー”への移し替えがオススメ
各航空会社は割れやすいものは、預け入れではなく機内への持ち込みを推奨しています。基本的に割れやすいもの、壊れやすいものは補償の対象外となっているため、各社ともに機内へ持ち込むこことを推奨しているのです。しかし、液体物の制限が緩い国内線はともかく、国際線の場合は液体物の制限ルールによって持ち込みたくても持ち込めない場合もあります。
そんな時は「アトマイザー」がオススメ。アトマイザーは香水用携帯ボトルで、旅行時の持ち運びや機内への持ち込みに便利なものです。1容器100mlを超える香水でも、小さいアトマイザーに移し替えれば機内へ持ち込むことが可能です。
多くのアトマイザーはプラスチック製なので、元の容器に比べると香りの劣化は気になります。ただし、機内へ使用する分や旅行中の短期間使用する分を入れておく分には問題ありません。また、出来る限り元の香りを維持したい場合は、ガラス製のアトマイザーを選ぶと良いでしょう。
機内で香水を使用する際の注意点
機内へ持ち込んだ香水は基本的に自由に使用することが可能です。特に香水の機内での使用に関するルールはありません。ただし、使用する場合は出来るだけ周りの乗客に配慮しながら使用することが大切です。強い香りのものや独特なニオイがするもの、たっぷりとつけるといったことは出来るだけ控えたておきたい。
また、機内へ香水を持ち込む場合や機内で香水を使用した後は、香水のフタをしっかり閉めるましょう。フタが中途半端に空いているとニオイが漏れてしまって周りの乗客に不快な思いをさせてしまう可能性があるので、しっかりフタをしておくことが大切。
海外でお土産品として買った香水を日本へ持ち帰る際の免税範囲
海外ではティファニーやシャネル、ブルガリ、ディオール、ゲランといった人気高級ブランドの香水が安く買えることが多いです。また、旅行先や空港内の免税店でも人気ブランドの香水が安く買えるので、海外旅行のお土産として香水を買って帰るという人も多いでしょう。お土産で買った香水は問題なく海外から日本へ持って帰ってくることが出来ます。
ただし、注意しておきたいのが「免税範囲」。せっかく海外で安く買っても、「免税範囲」を超えていると、購入額に応じて日本の税金がかかってきます。もちろん免税範囲を超えていても税金さえ支払えば問題なく持ち込むことが出来ますが、出来るだけ免税範囲で持ち込めるようにしたいもの。現在、日本へ海外で買った香水を持ち帰ってくる際の免税範囲は“2オンス(約56ml)”です。また、香水はパルファム、オードパルファム、オードトワレ、オーデコロンと4種類ありますが、オードトワレとオーデコロンは2オンスを超えてても関税の対象とはなりません。
最後に
国内線も国際線も通常の100ml以下の香水であれば基本的に問題なく、機内へ持ち込むことも預け入れも可能です。ただし、国際線は100ml以下という条件に加え、「総量1リットル以下のジッパー付き透明プラスチック袋」に他の液体物とまとめて収納する必要があるので、機内へ持ち込めない場合もあります。そんな時は保安検査場でやむなく没収されてしまうことになるので、空港へ行く前に事前に預け入れ荷物に入れておく、容量の小さい容器へ移し替えておくといった対策が必要です。
また、海外旅行でお土産として香水を買おうと思っている人は「免税範囲(2オンス)」に注意しておきましょう。